iPhone プレミアムアプリ【2011年9月版】
〜 @donpy のホーム1画面目を占拠する「超使える」アプリを紹介!
#premiumapps

2013/05/19

今月もやります。プレミアムアプリの時間です。おはごじです。

今回から企画名称を「Premium Apps」から「プレミアムアプリ」に変更しています。ちょっとでも親しみのありそうな名前に変えたかっただけで深い意味はございません。

それでは今回も張り切ってプレミアムアプリを紹介することに致しましょう。今回は少しコラム的なものも挟んでアプリを紹介していきたいと思っております。なお、エントリーの最後にプレミアムアプリ企画の主旨とお願いを書かせて頂きました。そちらも併せてぜひお読み頂ければと思っております。

OverView

719252DA-B896-435A-9B92-B6F42899CDFA 28B5BB5E-66D0-4670-A38F-13B769FF6442
全体図 Photo by donpy

この企画を始めてから、はじめて全体図は変わらない月となりました。便利なアプリはほぼ固定化されてきている。あるいは毎日の生活の中で多用するキラーアプリが不在だったのか。そんな感じの8月とまったく同じホーム画面1画面目でした。

実は良アプリ不在ということではありません。実はフォルダ内に多数のアプリが増える。そんな感じでした。しかし表のアイコン1つまで成り上がるアプリはありませんでしたという事でしょう。

Foreca.st
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
現在の価格: 無料(サイズ: 2.3 MB)
販売元: Hurricane Party, Inc. – Hurricane Party Inc
リリース日: 2011/06/14

App

現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)

先月電撃的にホーム画面1画面目(以降 「ホーム1」と略します。)にデビューした「Forecast」は思ったよりも使っていないのですが、日常で決まった行き先のあること自体が仕事以外あまりないということと、場所の指定がFourSquareで既にチェックインしていてよく使う場所しかリストアップされないためにチチェックイン先を探すのがめんどくさいってのがネックになっていますよね。このあたりの改善を希望したいと思ってます。

「ここにいるよ」が Foursquare で、「ここにいくよ」が Foreca.st 。
〜 位置情報共有サービスに「未来の楽しみ」が追加されました。

https://www.donpy.net/standard-entry/app-reiview/14222.html

それではホーム画面1画面目に置かれたフォルダの中身を見ていくことにしましょう。全容はあまり変わっていないものの、フォルダには今回多くのアプリが追加されました。

写真フォルダ

8C57C5F5-B4AB-4318-A223-893D1AE58F81 6AD436C1-3A01-4783-8482-B4E85F784F06
写真フォルダ Photo by donpy

写真アプリの変動はありませんでした。

PictShareとFlickrサービス。そしてローカル保存について。

PictShare – multiple photos/movies uploader 2.4(¥250)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真
現在の価格: ¥250(サイズ: 3.4 MB)
販売元: itok – 啓 Ito
リリース日: 2011/01/04

App

現在のバージョンの評価: (2件の評価)
全てのバージョンの評価: (120件の評価)

PictShareが不動の地位をものにしております。写真管理について私はFlickr管理(その他の類似サービスで問題ないと思いますが。)がスマートだと思っております。PCというものは数年で買い換えるもので、ローカルに写真を置いておくことで、やれバックアップだ、やれDVDに焼くだ、そのときになってEvernoteやらDropboxに慌てて写真を待避させるよりも最初からこういう運用しておけば後で困ることもないのではないかと思ったりしています。

iPhoneだけでカメラロールを空にしたい。
〜PictShareが便利です。

https://www.donpy.net/notebook/13234.html
(via iPhoneだけでカメラロールを空にしたい。〜PictShareが便利です。 )

skitchCYB7vs
skitchCYB7vs Photo by donpy

Flickr
https://www.flickr.com/
(via Welcome to Flickr! )

これはFlickrの活用次第だとは思いますが、写真を見せたいときにすぐに見せられるのもFlickrの便利さだと思います。ネット環境さえあれば、どんなマシンでも簡単に見せられますし、写真の公開設定の運用さえ間違えなければ素晴らしいサービスだと思ってます。タグ、セットはぜひ使いこなすべきかと思います。ただ、ローカルはネット環境に依存しませんし、整理さえちゃんとしておけばさらに高速に目的の写真にたどり着くことができますね。そこにダウンロードはないわけですから。その点はメリットもあると思います。単に写真でHDDを圧迫したくないです私は。どうせ壊れる物だと思ってます。

アップロードがPictShareで、閲覧はFlickStackrで私は運用しております。かなり便利です。

iPhoneとFlickrの連携を最大限活用できるアプリ「FlickStackr」
〜母艦なしでガシガシFlickrにカメラロール画像をアップしよう。

https://www.donpy.net/standard-entry/app-reiview/12826.html
(via iPhoneとFlickrの連携を最大限活用できるアプリ「FlickStackr」〜母艦なしでガシガシFlickrにカメラロール画像をアップしよう。 )

blogフォルダ

ED5D7BB8-B3F9-4B43-83BD-12F56CBC95F0 D3196B79-0CDE-4E15-A225-E4095996BE19
Blogフォルダ Photo by donpy

何より大きいのは「Analytics App」の復活でしょう。

Analytics App 1.86(¥600)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
現在の価格: ¥600(サイズ: 3.3 MB)
販売元: Inblosam LLC – Inblosam LLC
リリース日: 2009/02/03

App

現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価)
全てのバージョンの評価: (34件の評価)

ブログを運営するにおいて必携と言っても過言ではないくらいの便利さです。つい先日もアップしましたように、「乞うご期待」フォルダのおかげでアップデートを見逃さなかったことが功を奏したようです。実際にはBlogPressもWordPressアプリも事実上使っていません。たまにエントリーの状況を確認する程度なので近々撤退することになるかもしれませんね。

iPhone ホーム画面に「乞うご期待」フォルダを設置してみよう。
〜 祝・Analytics App 復活

https://www.donpy.net/standard-entry/tips/14412.html
(via iPhone ホーム画面に「乞うご期待」フォルダを設置してみよう。〜 祝・Analytics App 復活 )

Memoフォルダ

11BE4521-C1B2-4912-8222-FC9C5508EC12 AA27E8C3-7F65-46AB-ABF8-2B645A277FEA
Memoフォルダ Photo by donpy

実働しているのは、「Evernote」「OutLiner」「TeuxDeux」「My辞書登録」「Simplenote」あたりですね。今回、前々から使っていたSimplenoteを復活させてみました。

Simplenote の手軽さと全画面表示が便利。

Simplenote 3.1.7(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
現在の価格: 無料(サイズ: 2.5 MB)
販売元: Codality – Codality, Inc.
リリース日: 2008/09/08

App iPhone/iPadの両方に対応

現在のバージョンの評価: (21件の評価)
全てのバージョンの評価: (473件の評価)

とにかく軽快に動作するメモアプリでこれが無料というのが見逃せません。メモした後に全画面表示してスクショ撮って画像で転送なんて事もできるんですよね。広告もそんなに鬱陶しくもありませんし、とにかく軽快で自動セーブ機能が超重宝しています。とりあえず付箋的なメモはすべてここですね。

5B8D581E-65A2-472A-9514-D02E20EC87D6
Simplenoteの全画面表示 Photo by donpy

こんな感じで出欠表を作成してグループメールで飛ばすなんてことやりますと素敵なわけです。

FastFinga3は無料アップデート別アプリの新しい仕組みを提供。

FastFinga 3 無料アップグレード版 3.0.1(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, 教育
現在の価格: 無料(サイズ: 20.6 MB)
販売元: Catalystwo Limited – Catalystwo Limited
リリース日: 2011/08/04

App iPhone/iPadの両方に対応

現在のバージョンの評価: (30件の評価)
全てのバージョンの評価: (88件の評価)

あと今回追加したのが、FastFinga3です。無料でアプリをアップデートできる新しい仕組みを提供して下さいました。嬉しい限りですよね。書きながらどんどんスクロールさせられる点が私のお気に入りの点です。ただ、実際に手書きを常用することもあまりありませんので利用頻度はちょっと低めなんですけどね。少し模索したい方向もありましたので今回ホーム1入りを果たしています。

My辞書登録は最近のFocus更新でのタグ付けのために重宝しております。ま、詳しくはまた書くことがあるでしょう。

電話フォルダ

495960CC-0CF4-4DC2-8782-211F184894CE E23D8590-181A-42C2-992D-2AB08DD732F9
電話フォルダ Photo by donpy

電話フォルダは3つ追加。以前にもホーム1入りを果たしていたのですが、実際に通話が不安定に使い物にならなかった、「Reengo」がまずまず使える状態になっていましたので復活させてみました。

似て非なる「Reengo」と「Viber」。一体何が違うのか。

Reengo – 番号なしで電話できるアプリ 0.3.1(無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ユーティリティ
現在の価格: 無料(サイズ: 4.8 MB)
販売元: KAYAC Inc. – KAYAC Inc.
リリース日: 2011/05/11

App

現在のバージョンの評価: (2件の評価)
全てのバージョンの評価: (64件の評価)

「Reengo」は「Viber」とややかぶっているような印象を受けたりしますが、そもそもコンセプトの違うアプリだと思っております。

Viberは実際に電話番号をアドレス帳に登録していない限り相手と話すことはできません。デフォルトの「電話」アプリの代用になるものです。しかし、「Reengo」はFacebookのフレンドであれば、だれでも番号なしでかけることができる点が優れています。相手の事情により電話番号までは教えてもらえなくてもボイスチャット的な使い方はできるということです。このあたりが非常に中間的な感じがしてうまく説明できていないかもしれませんが、新しい形の電話アプリだと思っております。

課金はあるが、固定電話への確実さと低価格実現は凄い。「050Plus」

050 plus 1.0.0(無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ユーティリティ
現在の価格: 無料(サイズ: 9.4 MB)
販売元: NTT Communications Corporation – NTT Communications Corporation
リリース日: 2011/07/01

App

現在のバージョンの評価: (387件の評価)
全てのバージョンの評価: (387件の評価)

あとはテスト的に家庭電話にiPhoneからかける場合に重宝しそうな「050Plus」も導入してみました。

実際には2回ほどかけてみたのですが、相手の反応はいまいちでした。なんだか雑音が大きくて聞こえないと言われてしまったんですよね。これはもうちょっとテストを繰り返してみてみようと思ってます。とにかく固定電話にかけるには一番安いのではないかと可能性は感じていますので。

まさにキラーアプリ的な存在だと感じています。

「GP02」お持ちの方に絶対オススメしたいモバイル設定WebClip

最後にアイコンがあるのですが、最近購入した「GP02」の設定アドレスをWebClipしたものです。今回のGP02はiPhoneからアクセスしてもモバイル用の設定画面があって結構簡単に設定できるのがいいですね。私は定期的に使ったパケットの確認用に置いています。

3DC0EA56-3942-47CE-83EB-1700FDF27C03 1A94080C-1311-4E51-9D7A-DD97905A5C6C
GP02設定画面 Photo by donpy

こうやって簡単に確認できればアプリにする必要もないですもんね。ちなみにURLは http://pocketwifi.home です。

メッセージフォルダ

7AAAE2F8-C821-48BE-B7BC-DB0C080F5ADD C866B9E2-8E71-4FE8-9C3F-D46A2E7D20DC
メッセージフォルダ Photo by donpy

今回は2件の追加です。そういえば、今回ホーム1を撤退したアプリは1つもないんですよね。すべて新規追加アプリです。

プッシュトークがなつかしい。ソレ風なボイスメッセージアプリ「Jumvo」

Jumvo 1.2(無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
現在の価格: 無料(サイズ: 2.4 MB)
販売元: genesix – genesix, Inc.
リリース日: 2011/08/09

App

現在のバージョンの評価: (3件の評価)
全てのバージョンの評価: (19件の評価)

いわゆる「トランシーバー」的なボイスメッセージアプリです。録音時間が15秒とかなり短いので手短にしゃべらないと複数送らないといけなくなります。昔そう言えば「プッシュトーク」ってあったよなぁ。。なつかしくて一時期結構使っていましたが、今はちょっと落ち着いています。

日本では未リリースの「Messenger」は「Beluga」を超えたか。

EA5DA67B-AB6C-4787-815E-D61B40D84188 skitchEXi05I
Messenger Photo by donpy

もうひとつは日本ではまだリリースされていない「Messenger」というアプリです。Facebookのメッセージ専用のアプリとしてUSにてリリースされています。

最近ではTwitterの文字制限が色々と問題で、メッセージのやりとりはFacebookのメッセージ機能を多用しております。これはBelugaチームがFacebookに買収された後にリリースされたアプリでBelugaのUIが踏襲されています。Belugaは送信したい相手を選択する方法が少なくて相手方のメールアドレスが必要になってきて結構めんどくさいんですよね。MessengerアプリはデフォルトでFacebookのフレンドリストをインポートしてくれるので送りたい人にメッセージを届けられる便利さがあります。

早く日本でもリリースされてもらいたいですね。

カメラフォルダ

69E7B59A-5107-4D47-87D0-21693CFF77BE F33DC390-3856-46F5-9F2F-3A8155D17888
カメラフォルダ Photo by donpy

今月はカメラフォルダに変更はありませんでした。相変わらず単機能的にカメラアプリを使い分けている感じで、写真メモの場合は「FE Snap」でPhotoInboxに送るよう指定しています。今回変更がなかったのはやはり「Instagram」が面白すぎてそればかりで写真を撮っていたというのもあるのではないでしょうか?少し前までは写真は縦長、あるいは横長でないと気持ち悪かったので、デフォルトのカメラアプリか、OneCam、Camera+あたりで撮ってからInstagramで切り出してアップしてたのですが、スクウェア写真にやっと馴染んだためにそのシーンに合わせてそのままInstagramで撮ることが多くなっています。

カメラアプリはその利用する人の利用シーンに忍び込むような特化した機能がないとなかなか難しいんだろうなと思ってしまいました。やはり使い方というのは柔軟でないといけないのですが、使い慣れたものから離れる勇気というのはやはり「なにか目玉」があることなのでしょう。

来月はここに入るようなカメラアプリに期待したいと思ってます。

今月のまとめ

いかがでしたでしょうか?またまた手抜きで駆け足の紹介だったんですが、地味にアプリが加わっていく様は自分でもこのような企画をやってみてよかったかなぁと思ってます。だいたい今使ってるアプリが「いつ」ホーム1に来たのかすら覚えてないわけで、アプリの遷移とそのとき思ったことをメモっておくというのは自分にとってもこれからきっと役立つことになるかなと思ってます。だからまだまだずっと続けていきたいと思ってます。

また、今回実はものすごく良いアプリがいくつかあったんですが、ホーム1画面目に入れませんでした。やはり、レファレンス系ですとか、ゲームってのはどうしても1画面目に入れません。余裕があるときに使う物は私は1画面目に入れませんので。しかし、「これは常用」というアプリが実は3画面目にぎっしり詰まってきています。来月はそのあたりも視野に入れて良アプリを紹介していきたいと思ってます。

ちらっとですが、私の常用アプリが鎮座する3画面目を最後にお見せしておきましょう。

EE645F9C-36E8-438A-960A-CABE59E4B2EC
常用3画面目 Photo by donpy

この企画楽しいです。自分で言うのもなんですけども。

今回で5回目を迎えたこの企画ですが、最後に少しだけお話させてください。

毎回そうなんですが、前月のホーム見て、今月の記事を作成する際に1画面目って色々と変化が見られるんですよね。そんなアプリ達がどう入れ替わってどのようにまた復活してくるのか。そこに何があったのかを書き残すことは「iPhoneアプリの遍歴」的で面白いんですよね。それを自ら振り返ることで「あーあのときあのアプリにハマってたんだよなぁ」とか、「Twitterのクラインアントは3つ前はそのアプリ使ってたのか」など。

書き手にとっては自分のiPhoneで使いこんだアプリの遍歴を回顧できるメリットがありますし、読み手にとっても本当の意味で使えるアプリを知ることができるまさに一石二鳥な感じがして楽しいんですよね。

アプリを知ると言いますと、iPhoneアプリは本当に多すぎて、AppStoreのランキング以外でアプリを探すことは大変難しいことです。これはと思ったアプリを購入して実際に使ってみて残念な結果になったという体験はきっとみなさんあると思います。アプリレビューも十分参考にはなりますし、その時のセールとかランキング上位だったりすると思わずダウンロードしちゃいますよね。

でも実際に落としたアプリでiPhoneホーム画面のしかも1画面目に残るアプリって一体何なんだろうと思いませんか?実は良アプリと常用されるアプリとでは微妙な違いがあるんじゃないかと思ったわけです。どんなに良い/面白いアプリでも使わなくなったアプリはやがて淘汰されていく。。。果たして最後に残るアプリは一体何なのか。それが「プレミアムアプリ」企画の主旨です。

しかし、私一人の力ではどうしようもありません。アプリを探している方にとっては、一人ではなくできるだけ多くの人間の1画面目を網羅的に見ていくことで「ああ、このアプリは間違いない」と認識できるわけです。つまりできるだけ多くの方が定期的にやって意味のあるものになると思ってます。

このようなホーム画面公開の波がもっと広がって、多くのユーザーさんに「常用されているアプリ」を探せるような大きな輪ができればいいなぁと思ったりしてます。

それにしても、月初に色々なブロガーさんがホーム画面晒しを継続的にやって下さっているのを見ますととてもうれしかったりします。

この企画に賛同して下さる方は是非エントリーしてみてください。この輪が広がればきっと本当の意味でユーザーにとって「使える」アプリに出会える機会が増えるのではないかと思っております。できましたらタイトルもしくはTwitterなどで記事リンクを貼る際に 「 #premiumapps 」と表記頂けるとありがたいです。がばっとすくってこのエントリーに紹介致します。

宜しくお願い致します。ではまた来月お会いしましょう。

.