iPhone 6s / iPhone 6s Plus 発売前夜雑感

いよいよ発売日が明日に迫ってきた。

とにかく毎年新しいiPhoneの登場を楽しみにしている身としては、前日はふわふわとした感覚にとらわれて居ても立っても居られない状態だ。

初めて iPhone を手にしたのは 2008年の7月。

それから毎年新機種を購入している。カラーバリエーションはすべてそろえたわけではないが、5s 時代の 5c も購入したし昨年は 6 と 6 Plus どちらも購入した。今年の 6s は見送ったが。

その発売日前夜の心境を期待と不安の両方から書いておこうと思う。

スクリーンショット_092515_011014_AM

今回の 6s / 6s Plus は期待できる点が多い。

まずなにより 3D Touch だろう。

まるでマウスの右クリックのような操作感が実際どれくらい手になじむのかわからないが、使いこなすことができればかなりの操作ステップを省略することができそう。それと同時に Apple Watch ですでに体験させてくれている Taptic Engine が液晶画面でのタップ操作に立体感を与えてくれることも期待している。

何気に次に期待しているのが、1200万画素のカメラ。iPhone はむやみに画素数を上げずにきれいな写真が撮れるよう進化してきた。単純に静止画像としてどの程度きれいにとれるのかも期待しているし、噂の Live Photos も前後1.5秒がどれだけ瞬間を立体化させてくれるのかも楽しみである。もちろん 4Kビデオの撮影および編集も可能になったというのは見逃せないところである。私は Plus を選択したので手ぶれ防止機能のさらなる進化にも期待したい。

なにかにつけてボトルネックになりうる要素であった、通信系(Wi-Fi / LTE)とCPU系も盤石だ。既にフライングゲットされた iPhone 6s のベンチマークテストなどを見ているとかなりのパフォーマンスアップを遂げているし、なによりメモリ2GBは目に見えるほどの iPhone の動作の安定と高速化に役立ってくれるだろうと思う。3Gから3GSは感動的に高速化が実現したが、それに近い感動があるのかもしれない。

ハード面はもう行きつくところまで行っているように思う。ハード面の不安はただひとつ。バッテリーの持ちだ。これは自分で検証してみようと思っている。それを支える iOS9 も今回は総じて好評のようでアップデート率も高いと聞く。バッテリー管理に関しても iOS 9 から新設されたバッテリー項目がアプリ単位で動作時間などを確認することができ、バッテリー消耗の可視化がなされているのは歓迎したい。

あとはやはりソフト面。 iOS9+新機種の新機能を生かすような素晴らしいソフトウェアの登場が待たれるところだ。こちらも熟成期を過ぎ、既存のアプリをも超えるような目新しいものの登場 -- 特に 3D Touch という中上級者向けの機能に沿った仕事効率化アプリの分野には最も期待しているし、ヘルスケア分野でも iOS 9 + watchOS 2.0 のタッグでさらにアプリ数は急増するのではないかと思っている。

とにかく明日の夜には手にしているはずの iPhone 6s Plus。

いまからそれを触るのが楽しみでしょうがなくて遠足の前日のごとく眠れません。ぼすけて!