実質10000円ちょっとで iPhoneと連携して体重管理ができる Wi-Fi 体重計「Withings – SmartBody Analyzer」が買えます。ライフロガーアプリ「Argus」にユーザー登録するだけ!

立て続けに、「Argus」ネタをば。
先ほどお伝えしました、ライフログアプリ「Argus」で Facebook 連携を有効にしますと、開発元である、Azumio から ウェルカムメッセージがメールで届きます。
...
今が激安!お買い得!の「楽天市場」で iPhone アクセサリを物色してみた!

楽天イーグルス優勝おめでとうございます!
苦節9年。ようやく東北に優勝がやってまいりましたね。今年は本当にマーくんの活躍などもありまして、楽天の話題は尽きませんでした。あとはCS並びに日本シリーズの活躍に期待したいものです ...
[iPhone 5s] 非破壊にてミクロの世界を観察。iPhone 5s の「指紋認証リング」をマイクロスコープ(顕微鏡)で観察・撮影してみた。

せっかく身近に観察道具があるものですから、ずっとやりたいなと思っていたんです。
指紋認証のリングを拡大してみると何か見えるのではないかと思い、やってみました。結論としては「何もなかった」んですけども。それでもこれだけ局部ア ...
[iPhone 5s] 噂の「スローモーション」撮影機能を使って @monochr さんの「親指シフトの打鍵実演」を撮影してみました。

こんばんは! @donpy です。ここんところ毎日のように iPhone 5s のネタをお届けできて幸せですわ〜。
先日はもうひとつの新機能「バーストモード」についてエントリーしましたが、本日は iPhone 5s のカメ ...
歴代 iPhone の電源を同時に入れてみた!「 iPhone 起動時間グランプリ in 竹蔵」

今年もやってまいりました!iPhone の起動時間の速さを競う、「iPhone 起動時間グランプリ in 竹蔵」。
会場はわれらが「竹蔵サーキット」です。つい先月、コースもリニューアルされまして、絶好のコンディションでの争 ...
[iPhone 5s] 新しくなった iPhone の「カメラ」はとにかく「明るく、自然」に撮れます!

今回の iPhone のハード的な機能の変化としてはやはり「指紋認証」が大きく取りざたされていますが、もうひとつ大きなアップデートがなされたのはこの「カメラ」機能です。
新しいレンズを搭載し、さらにキレイになった iPho ...
[iPhone 5s] 「iPhone 5s」の起動時間を「iPhone 5」と比較してみました。( iOS 7 にて 動画あり)

早速ゲットした iPhone 5s 。
いろいろ使ってみたいのですが、せっかくの「初起動」ですから、どれだけ iPhone 5s のマシンパワーが増したのかを確認するため、 iPhone 5 との iOS 7 の起動時間比 ...
[iPhone 5s] 5年連続発売日ゲット。「iPhone 5s」(スペースグレー)がやってきた!

今年だけはあきらめていました。
ここ最近の予約→発売の流れとは違い、今年は発売日に並ばないと決して買えない iPhone 5s 。蓋を開けてみれば、極端に数が不足していたのは「iPhone 5s」ではなく、「シャンパンゴー ...
Apple「iPhone 5s は最初の供給量を超える需要があるのではないか、と予測されるため」 via Engadget

今日の「どん速」はお休みしてひとつのテーマに絞ってみたいと思います。
iPhone 5s を心待ちにしているユーザーさんには予想されることとは言え、ちょっと残念なニュースが舞い込んできています。
iPhone ...
スマートフォンにレンズを装着してデジカメ化。まったく新しい形。ソニーのレンズスタイルカメラ「DSC-QX10」「DSC-QX100」が 10/25 日本発売決定です!ええ、買いますとも!

これを見ただけで「欲しい!」と思ってしまいました。 @donpy です、こんばんは。
ソニーから発表されました、レンズスタイルカメラはこれまでなかったタイプのデジカメです。
ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショ ...