@donpy 通信【622号:2014/01/11版】
おはようございます。 @donpy です。
今日もネオどん速更新してます〜。ぜひブックマークなりでご購読いただけますとありがたいのです。
いよいよ明日は Dpub9 です。
例年Dpub東京は「土曜開催」が常識となっておりましたが、今回は「日曜開催」です。お間違いのないようお願いしたいところでございます。
今回は Dpub に関するエントリーをほぼやっておりません。さまざまなエントリーが見られ、もう私が話すことは何もないような気がしてます。
しいて何か言えよってことなら、そうですね。。しいて申し上げますと、私はたぶんコーラよりビールが好きなので、ペットボトル貰うよりも瓶ビールもって私についで貰えたほうが多分喜ぶと思います。ま、ネタですし、ネタはネタとして喜びますけどもね(笑)
本番ではぜひ、楽しくみなさまとお話しできたらそれが一番なわけで、やっぱり「人と会う」ならばそれなりに準備しといた人の方がたくさん会えるってことですね。
私はどちらかというと1次会(本会)では Dpub 経験者もそうでない人も、やっぱり「はじめまして」を大切にしたいですねぇ。どうしても慣れた人たちで集まってしまうものですし、そこで話が盛り上がってしまうとそれで終わってしまうんですよね。んで、後から「あの人に挨拶すればよかった」と後悔するのももったいない話です。3時間という時間が一番短く感じられるってのも Dpub の特徴だと思います。
慣れた人たちと話のは2次会でも3次会でもできると思います。まずは会いたい人に会うってのが大事なところですよね。
私は幹事でもありますので、通しで3次会まで参加の予定です。途中抜けはしません。ぜひ、遠慮なく声をかけていただければ陽気に酔っぱらって分けのわからないことを言ってると思います。お話した方とは全員ツーショット写真を撮らせてもらおうと思ってますので特に女子の方々よろしくお願いいたします!
@mimayu 覚醒す。
なんだかわからないのですが、正月明け早々、@mk_mizuho さんがモブログって簡単だよって話を聞いたり、@isloop さんが遊びに来てくださって、相方に「するぷろ」の使い方を実演してもらってからというもの、どれほどの刺激を受けたのかわかりませんが、相方が「ブログ書く!」と突然言いだして、「みまゆの食道楽日記」が復活したりしてます。
「iPhoneだけでブログが書けるなら楽しいやん」
ってことみたいなんですが、ほんと楽しそうに書いてくれてまして、すでにたくさんの下書きがありました(笑)人間やる気になるとすごいものですね。
どうも、写真にコメントを一括で付けられることが気に入ったようで、どんなコメントを書くか iPhone とにらめっこしながら「うーん うーん」とか言っている姿がなかなか見ていて楽しいものです。
今年の初めからモブログを支える2人の大物に来ていただけてよかったと思ってます。ありがとうございました。
みなさんはどう思われましたか?
ブログへのいいね!もそのノリで是非!
ブログの購読は「Feedly」こちらからぜひ Follow お願いします!!
subscribers;
// 負荷軽減のため半日キャッシュする(数値はお好みで)
set_transient( 'feedly_subscribers’, $subscribers, 60 * 60 * 12 );
endif;
?>
.