@donpy 通信【349号:2012/02/28 随時更新】
〜「その日Todo」のススメ。

おっと、今年はもう一日2月があるんだよ。あるんだよ。と言うくらい忘れてました、うっかり @donpy です。こんばんは。

帰ったら「その日 Todo」をすぐに立てる。

ATOK Pad for Mac
ATOK Pad for Mac Photo by donpy

帰ってきたら「あ〜疲れた」と言う前に私は毎日「その日 Todo」を作ります。帰ってきてから御飯ができるまで10分ほどありますから、その間に思いつくことを書き連ねるのです。

その時に大事なのは、ブログのことだけを書かないってことです。家のこと、仕事のこと、友人のこと。全ての自分の記憶を頼りに書きまくるのです。それを毎日反復することで「すぐにやらなかったこと」が「すぐにやれなかったこと」の意識に繋がってきたりしてイイ感じです。乗ってる時は明日やりたいことまで書くんですが、それはやりすぎでした。

なんか生活をさらけ出すってあんまりやってなかったんですけども、ブログ始めてからそういえばずっとやってるなぁと。最初はブログのことばかり書いてましたが、そのうち日々の生活も組み込むことで習慣化したのかなぁと思ってます。

んで、日々のメモって言いますか、例えば、Todoアプリの内容とかリマインダーの内容とかEvernoteに入れた内容だとかはあくまで「答え合わせ」の意味で使用しています。色々やってて一番役に立っているのは「手書きメモの写真」ですかねぇ。

skitch38XnZH
skitch38XnZH Photo by donpy

んでもう一つ大事なことは今日立てた Todo は明日に持ち越しません。今日できなかったら明日また思い出すのです、その時点で忘れてしまうものは忘れてしまえばいいんです。たまって気が重くなるのもイヤですので。その日書き連ねた項目の6割消化できれば合格と勝手に決めてやってますです。(とは言え、ちょいちょいカンニングしてますが)

そういう意味では「毎日が赤点」です(笑)

あくまでも記憶は自分との勝負ということで楽しんでおります。Evernote などのいわゆる外部脳はあくまでその解答集を作成しているに過ぎないのです。だってそこを頼らず自分で思い出せれば勝ちじゃないすか。そんなゲーム感覚です。

skitchh0PtDc
skitchh0PtDc Photo by donpy

まあ、そんな感じで毎日やることをまず明確にしてから晩飯を食べてます。ばんめしうまー。

.