睡眠の「質」を記録できる iPhone 用ライフログアプリ「Sleep Time」を1週間ほど使ってみたら、思いのほか素晴らしかったので、この時間帯に渾身レビューしてみます。さあ、今日からやりましょう。

寝起きはムチャクチャ悪いが、寝入りはのびた級に早い @donpy です、こんばんは。

普段、「最近睡眠時間少ないのかなぁ」とか「ちゃんと寝れてるのかな」とか思う事ないですか?私は四十路を過ぎてからというもの、次の日が眠たかったり、疲れが残ってるなと思ったりすることはあまりないのですが、ちょっとはあります。そんなときやっぱ「歳だなぁ」と思うよりも「なんでやろ?」と思う方の人間です。

ちょうど1週間ほど前に @ttachi さんが、レビューしていた「Sleep Time」が自分的にも結構いいなと思えたので1週間ほど使ってみたのですが、やっぱり良かったので、こちらでも紹介させていただこうと思います。

Sleep Time – Alarm Clock and Sleep Cycle Analysis 1.0.5
容量 : 22.1 MB
リリース日 : 2012/03/23
カテゴリ : ヘルスケア/フィットネス
価格 : ¥85
販売元: Azumio
AppStoreでの評価 : 3.5
AppStoreでチェック → Sleep Time – Alarm Clock and Sleep Cycle Analysis

 

【参考にした記事】

クールなUIとログ精度がいい! 睡眠ログアプリ新機軸 “Sleep Time” がすごくいい!
http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/22186
(via No Second Life )

Sleep Time をこんなあなたにお勧めしたい

IMG_8213
IMG_8213 Photo by donpy

基本的には睡眠時間を記録するアプリなんですが、他の機能もなかなか丁寧にできていますので次のような方にお勧めできると思います。

だいたいこんな感じです。とにかく「睡眠ログ」に抵抗がない方は一度試してみるとなかなか面白いのではないかと思います。

モードはたった2つだけ。

とにかくこの手のアプリで大切なのは「シンプル」なことです。このアプリも基本的にはアラーム機能と Sleep lab というログ閲覧機能の2つだけに絞られて構成されています。

それぞれの機能がデザイン的にもUI的にも統一感があって使いやすい印象でした。では早速使ってみましょう。

アナログ時計としても素晴らしい「アラーム機能」

IMG_8214
IMG_8214 Photo by donpy

立ち上げるとまず目に飛び込んでくるのはクールなアナログ時計。なんとちゃんと秒針まで付いています。その動きもかなりこだわりがあって、まるで本物のアナログ時計のような挙動です。

同時にこの時計はアラーム機能をもっていまして、時計の文字盤の外周に「SET」という赤いボタンがついていますが、それを外周にそってなぞることでアラームの設定時刻を変えることができます。

IMG_8227
IMG_8227 Photo by donpy

設定変更時はアナログ時計の真ん中にデジタル表示。このあたりの細やかな心遣いが憎いですよね。スクリーンショットでは伝えきれませんが、なぞりながらアラーム時間を合わせるときの挙動がこれまた憎いほどです。通常は10分単位で進んで行くんですが、1分単位に設定を変えたいときは逆回りになぞればそうなります。こればかりは言葉で説明するのが難しい。

とにかくアラーム設定の挙動までこだわった作りが素敵だということです。

また、この画面の右上に「i」マークがありますが、それをタップしますと、、

IMG_8215
IMG_8215 Photo by donpy

詳細なマニュアルが付属しています。詳細すぎて素敵なんですが、いかんせん英語です。勉強しましょう。

アラームの詳細設定

このアプリは単なるライフログアプリではありません。自分管理アプリでもあります。とにかく起きるということに関してはくどいほどめんどうみてくれるようで、アラームの設定にもそれが現れています。

IMG_8216 IMG_8217
IMG_8216 Photo by donpy

これが基本の「Setting」画面。

基本設定はアラーム音の設定だけです。iPhoneデフォルトのサウンドではなく、オリジナルの目覚まし音が21種類設定されていました。いずれも目覚まし音に「ああ、これはありだな」と思うような音源ばかりでこれまた丁寧だなと思いましたですよ。お好みの音を設定しましょう。もちろん iPod 連携機能もありまして、手持ちの曲を目覚まし音に設定することもできます。

そして、詳細設定。

IMG_8218
IMG_8218 Photo by donpy

スヌーズ機能も1分単位で設定できます。「Auto」はまだ使ったことがないのでわかりませんが、おそらく眠りの深さに応じてフレキシブルに起こしてくれるんじゃないかと予想していますが、果たしてどうなんでしょう?

また、スヌーズは基本的にはアラーム起動時に画面に現れる「スヌーズ」ボタンを押せば有効になるんですが、シェイクしないと有効にならないモードまでついています。朝からこれはきつい。起きるしかないですね(笑)私はそういうのが苦手なので、OFFにしてます(笑)

IMG_8219
IMG_8219 Photo by donpy

アラームのボリューム設定に加えて、ここではアラームストップの設定です。後述しますが、アラームストップボタンはスリープモードになりますと常時画面に出ていて、いつでも止めることができるんですが、そのボタンを3秒押し続けないとアラームが止まらない鬼仕様です。これで寝起きの悪い私でも起きられます。

IMG_8220
IMG_8220 Photo by donpy

最後の設定は「Wake up phase」という機能です。これは眠りの深さに合わせて最もアラーム設定する前の時間帯で心地よく目覚められそうな時間にアラームが起動するという機能で、「Sleep Cycle」アプリと同じような機能ですね。アラーム起動前の最大30分前まで設定できますので興味ある方は使ってみてはいかがでしょうか?

寝る前に記録を開始する。

実際に使ってみることにしましょう。

私は「さて寝よう」とベッドに入るときにこのアプリを起動し、Alarm から

IMG_8214
IMG_8214 Photo by donpy

「START」ボタンを押します。すると自動的に記録が開始されます。記録はアプリを起動したままで行いますので寝モバはできません。ずっとアプリは起動したままでさまざまな寝ているときの監視をするようです(実際何をやっているのかは私は知りません)。つまりバッテリーの消費はある程度あると思われますので、電源と接続して充電状態で記録することをお勧め致します。

私は電源に繋いだ状態で、枕の下に iPhone を置いて寝ます。なお、iPhone を裏返して起きますと自動的に画面だけは OFF になるようです。

IMG_8228
IMG_8228 Photo by donpy

設定した時刻が近づくと、実はカウントダウンも始まっているようです。どこまで芸が細かいんだ。そして時刻がくるとアラームは先ほど設定したように作動します。

IMG_8229
IMG_8229 Photo by donpy

最初は小さくなるんですが、だんだんと音量は設定した最大音量へと上がっていきます。このあたりも芸が細かい。

IMG_8230 IMG_8231
IMG_8230 Photo by donpy

こんな感じで、約40秒で最大音量に達するようです。ちなみに iPhone のサウンドをOFFにスイッチしていてもちゃんと設定音量で鳴ってくれるので安心ですね。

アラームを止めるには設定状態にもよりますが、私の設定では「Press to Stop」というボタンを3秒間押しっぱなしにしなければ止まりません。これがポイントです。

IMG_8233
IMG_8233 Photo by donpy

こういう感じで押し続けないと止まってくれないのです。これで起きることができますね。

毎日の睡眠ログから「質」と「量」を管理。

こうやって記録したデータは「Sleep Lab」から閲覧できます。

IMG_8221
IMG_8221 Photo by donpy

このようにキレイにレイアウトされているんですよね。見やすい。

上段の3つは統計で各種平均が表示されています。左から「熟睡時間」「睡眠時間」「睡眠有効率」となっています。下はずらっとそれまでに記録した日々のログのラベルだけが表示されています。このラベルをタップすることでその日の詳細データを閲覧することができますよ。

IMG_8222
IMG_8222 Photo by donpy

例えば、昨日のデータはこんな感じ。グラフィカルに睡眠状態を一目で確認することができます。なるほど、3:30-5:30 くらいまでは熟睡だったんですね、そして、眠りが浅くなり、6時前から約1時間も熟睡していたということがわかります。色分けも非常にいいですよね。オレンジは「起きている」状態で、グリーンは「浅い眠り」状態。そしてブルーが「深い眠り」状態を示しているわけです。

それぞれの時間とスヌーズ回数、睡眠時間に対する各状態のパーセンテージなど詳細数値が記録されています。

これらの記録は外部連携によって書き出すことができますが、現状、Twitter と Facebook のみとなっているようです。個人的には Evernote に記録させてもらいたいなぁと思っていますが。

こんな感じで、睡眠の時間だけではなくその「質」も同時に管理できて後からの閲覧もスマートにできる「Sleep Time」。私は睡眠管理アプリにあまりSNS的要素は必要ないと思っています。ただ、本格的なものですと結構高価なアプリもあったりするので、このアプリはかなりお手軽ではないかと思っています。

実際の睡眠の質の記録を保証するものではないとは思いますが、色々と参考になるところも多いです@ttachi さんも他のアプリを使った上でなかなか精度も高いのではないかとおっしゃっていましたし、私が1週間も続くってのは結構珍しかったりしましたので今回お勧めアプリということで久しぶりにレビューを書いてみました。

とにかく作り込みが素晴らしくて、芸が細かいところがお勧めのポイントです。

お、と思われた方は今がチャンスです。今日の夜から早速お試しになってみてはいかがでしょうか?

Sleep Time – Alarm Clock and Sleep Cycle Analysis 1.0.5
容量 : 22.1 MB
リリース日 : 2012/03/23
カテゴリ : ヘルスケア/フィットネス
価格 : ¥85
販売元: Azumio
AppStoreでの評価 : 3.5
AppStoreでチェック → Sleep Time – Alarm Clock and Sleep Cycle Analysis

.