iPad mini 通信【1号】
〜 とあるユーザーのiPad mini との日々を綴ります。

とにかくもう、iPad mini にメロメロでして。まとめて何かを伝えられればいいのですが、そんなときはえてして記事書くくらいなら触ってるという状態にもなるわけで。

とりあえず、日記にして日々のメロメロっぷりを晒していったほうがいいかなと。ってことでなんの脈絡もないんですけど、つらつらと書いていきたいと思っております。

ほんとシューティングゲーが快適!

こんなことをまず伝えますと、「なんだ程度の低い」と言われるのかもしれませんが、本当に凄いんですよ。iPhoneとかiPadじゃない、このちょうどイイサイズでのシューティングはまさに快適。快感。

EXEXE:Remix 1.0.2
容量 :7.5 MB
リリース日 : 2012/02/07
カテゴリ : ゲーム
価格 : 無料
販売元: SevenStudio
AppStoreでの評価 : 4
AppStoreでチェック → EXEXE:Remix

その中で最近再燃しているのはこのシューティングゲームです。スマートフォン向けらしい時間制限付きのスコアアタックシステムです。私と同世代の方ならわかると思いますが、ハドソンの夏のキャラバンとか思い出しますよね。スターフォースとかスターソルジャーとかヘクター84とか。わかりますか?(笑)

そんな熱いスコアアタックを快適に遊ぶことができますよ!

20121108165533

GameCenterというiOSの機能があるから世界中のプレイヤーと勝負できます。ようやく私にチャレンジしてきた某しぶたにさんを抜くことができました。が、この直後にフリーズしましたとさ(笑)

ますます、アングレアフィルムを貼ってすべすべ液晶でプレイしたいと思いました!

iPad用地図アプリを楽しんでました。

Googleマップは排除され、Appleマップになったところで、他社のマップも楽しめる機会も増えました。

20121108174935

非常に手軽なんですが、YahooロコアプリのiPad版がなかなか素晴らしかったですよ。こんな感じで。

地図 Yahoo!ロコ 3.0.0
容量 :3.7 MB
リリース日 : 2008/09/09
カテゴリ : ナビゲーション
価格 : 無料
販売元: Yahoo Japan Corp.
AppStoreでの評価 : 3
AppStoreでチェック → 地図 Yahoo!ロコ

このアプリの凄いなと思ったところはマップが1種類じゃないんですよね。「地図変更」というメニューがあって、

20121108220941

PC版の詳細地図が見られたりだとか、

20121108221000

水系地図が見られたりだとか、

20121108221008

鉄道地図とか。

20121108221019

計11種類の地図に加えて雨雲も重ねて表示できるとか素晴らしいじゃないですか。結構興奮しましたですよ。iPad mini ならではな、広い画面でのちょうどよい広さがよかったですね。

iPad mini ユーザーガイド

これは iPad と共通なのかもしれませんが、Safariのブックマークに「iPad ユーザーガイド」がありましたので早速チェックしてみました。

20121108184825

PDF版ではないのですが、こちらでも詳しくiPad mini の使い方を解説されています。まだ見たことのない方はぜひチェックしてみてください。

iPad mini + Mr.Reader でのRSS購読とアウトプット環境が完成しました。

iPadでのRSSリーダーは文句なしに「Mr.Reader」です。ほんと便利です。

20121108190012

Mr.Readerは外部連携も充実しています。Sylfeedのようなマルチ投稿機能はありませんが、Twitterなどに定型文で出力できる機能があります。

20121108221813

このように定型文の編集ができるんですが、短縮URLを使わない [ORIGINAL_URL]という書式を使うこともできるのは非常にうれしい点ですね。

20121108221859

RSS的に読むだけではなく、上のタブ切り替えで

20121108221916

何より、RSSリーダー上でかなり手軽に生記事を読むことができるのが素晴らしい点ですね。

ぜひお試しいただければと思います。

Mr. Reader 1.10.2
容量 :5.5 MB
リリース日 : 2011/04/02
カテゴリ : ニュース
価格 : ¥350
販売元: Oliver Fürniß
AppStoreでの評価 : 5
AppStoreでチェック → Mr. Reader

ぜひみなさんも iPad mini に触れてみてください!

ブログへのいいね!もそのノリで是非!

.