今日のフォーカス~ iPhoneアプリ 「iMemGraph」 から 「CPUの製造元」 を知る意味

今日話題に上がっておりました、iPhoneアプリ「iMemGraph」。

このアプリは安全に自分の iPhone 6s / 6s Plus の CPU がどこの会社製造の CPU か知ることができるということで話題に上がっていたようです。

結構持っている方も多いのではないか「iMemoryGraph」でもiPhone 6/6s Plusのプロセッサがわかる | 酔いどれオヤジのブログwp



こちらの記事ににもありますように、アプリを立ち上げ、デバイス情報を見ることでどこで生産された iPhone の A9 CPU なのかわかるようになってます。

iMemoryGraph 3.1
容量 :6.2 MB
価格 : 無料
販売元: Junichiro Komizo

自分の iPhone はどうなのか調べてみたところ・・

12111978_1020666791297542_6965008960597774109_n

この情報の中の「コードネーム」を見ますとわかるみたいなんですが、「N66mAP」となっていました。

 

コードネームの対応表は以下の通りになっています。

  • iPhone 6s
    ・N71AP:Samsung製
    ・N71mAP:TSMC製
  • iPhone 6s Plus
    ・N66AP:Samsung製
    ・N66mAP:TSMC製

つまり私の iPhone 6s Plus のCPUは TSMC 製だということがわかりました。

ただ、このニュースだけを見ますと、それで何の意味があるの?って話になるわけですが、実はもうひとつのニュースがかかわりが深いと思われます。

「iPhone 6s」の「A9」プロセッサ、TSMC製とSamsung製でバッテリー性能に差が出る事が複数のテストで確認される | 気になる、記になる…



こちらに記事にもありますように、数日前から噂されていました、

「CPUの製造元でバッテリー性能に差が出るのではないか」

という検証作業の結果7%ほどの差が出たというニュースが出ました。

もちろん試行回数等、データの信頼性としては完全なものではないにしろ、それを知ったユーザーが自分の iPhone の A9 の製造元を知りたくなったという流れはわかる気がします。

このデータが正しいものだとすると私の買った iPhone は「あたり」ってことになるんですが、果たして。

ま、こんな感じでニュースを読んでいくと楽しいですね。

ではまた。